多様化するニーズにお応えできるよう取り組んでおります
様々な機器、機械の潤滑油の販売を通して、「エネルギーの安定供給」を図るとともに、環境や人類活動の調和という目的に向け努力を続け、お客様や地域社会への貢献を目指しております。創業から半世紀近くの間に培ってきたノウハウをもとに、ご満足いただける商品の選定・販売をいたします。
会社概要
概要
会社名 | 神戸ルブリカンツ株式会社 |
---|---|
本社 |
〒554-0052 大阪府大阪市此花区常吉2丁目3番1号 |
電話番号 |
06-6463-5959 |
営業時間 | 9:00 〜 17:00 |
設立 |
昭和47年4月 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
12名(平成27年1月現在) |
決算期 |
9月 |
役員 |
6名 |
関連企業 |
神戸ドラム株式会社 |
通販サイト |
|
主要取引銀行 |
みずほ銀行 三井住友銀行 北おおさか信用金庫 |
定休日 |
土、日、祝 |
アクセス
公共交通機関:JR桜島駅から約2km
自動車:阪神高速 北港JCT出口から約4km
ご挨拶
当社は昭和47年創業以来、安定したエネルギー供給を目的に、石油製品の販売を行なってきました。
特に元売会社であるアメリカ・シェーファー・オイル・MFG社の特殊潤滑油を日本で紹介し、強固な信頼関係を保ちながら、年々その営業基盤を拡大 しています。
現在、大阪府下を中心に、お客様第一の姿勢で地域社会の発展に尽力しています。
又、多様化するお客様のニーズにこたえるため、通販事業を新たに展開するなど、今後ともさらに一層のサービスと満足を提供していく考えです。
皆様のあたたかいご指導とご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
沿革
昭和47年4月 |
協同油脂株式会社の代行として営業を始める。 |
---|---|
昭和54年9月 |
協同油脂株式会社の関西地区の卸売りの総括として特約契約を結ぶ。 |
昭和60年4月 |
資本金500万に増資。 |
平成3年2月 |
尼崎市中島町に大道倉庫を設ける。 |
平成7年4月 |
資本金1000万に増資。 |
平成13年 |
アメリカ・シェーファー・オイル・MFG社の日本での販売を始める。 |
平成15年12月 |
本社、倉庫を現住所に移転。 |
平成16年3月 |
中国上海に上海申合潤滑有限公司を設立 |
平成17年5月 |
社長交代、協同商事株式会社から神戸ルブリカンツ株式会社に社名変更 |
基本理念
1.基本理念
神戸ルブリカンツ株式会社は、「エネルギーの安定供給」を図るとともに、
地球環境及び人類活動の調和という世界共通の目的に向けて役立てる不断の努力を続け、顧客企業・地域社会への貢献を図ります。
2.基本方針
当社は昭和47年創業以来培ってきたノウハウをもとに、オイル・グリースの運用方法や、省エネ・環境対策等の情報提供を通じ、当社のみならず顧客企業や地域社会にも示唆を与えうる企業を目指すために以下の環境方針を定める。
(1) 当社の事業活動にかかわる環境への影響を常に認識し、環境汚染の予防を推進するとともに、
環境マネジメントシステムの継続的向上を図る。
(2) 当社の事業活動にかかわる環境関連法規、その他要求事項を遵守する
(3) この環境方針を当社のために働く全ての人々に周知するとともに環境目的、環境目標を設定し、
当社全部門、全社員をあげてこの活動を推進する。
(4) この環境方針は当社ホームページ等を通じ社会一般に公開する。
主な取引先
・協同油脂株式会社
・神戸ドラム株式会社
・シェーファー・オイル・マニュファクチュアリング社(U.S.A.)
・富士興産株式会社
・コスモ石油販売株式会社
・大和化成株式会社
・昭和シェル石油
・株式会社ニッペコ